57407 TAMIYA/タミヤ 1/18 RC スターユニットシリーズ トリプルホイール デュアルライダー(T3-01シャーシ) 組立キット (未組立) ≪ラジコン≫
- JAN:
-
4950344574070
- 品番:
-
57407
- 定価:
-
¥12,980-
- 販売価格:
-
¥11,033-
- メーカー:
- TAMIYA/タミヤ
全長=260 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです
タミヤ/TAMIYA スターユニットシリーズ No.7 1/8 トリプルホイール デュアルライダー(組立キット)(T3-01シャーシ) (未組立ラジコンキット)
【 未来派ボディの走りが楽しい! 】 前輪1輪、後輪2輪の3輪バイクを再現した電動RCカーの組み立てキットです。車体を傾けながらコーナリングする姿はまさにバイクそのもの。走らせる面白さたっぷりです。大型キャノピーが特徴的な近未来のデュアルパーパス・シティコミューターをイメージしたボディは、軽くショックに強いポリカーボネート製。RCバギー「デュアルリッジ」やミニ四駆「デクロス・シリーズ」を手がけたハイパーデザイナーのやまざきたかゆきさんが担当し、さらにヘルメットをかぶったTシャツ姿のライダー人形もやまざきさんがデザイン。バイザーやチンガードを別パーツとしたヘルメットは様々な仕様に仕上げられ、表情が変えられる5種類の目のステッカーも用意。ライダー人形にもこだわって、走る楽しさを演出します。
【 自力で起き上がる機能を搭載した3輪シャーシ、T3-01を採用 】 シャーシは、車体を傾けてのアクションあふれるコーナリングが特徴のT3-01。RCメカやバッテリーを搭載したフロントセクション、モーターとギヤボックスを一体化したリヤセクションで構成され、前後のセクションを回転するロール軸で連結。フロントセクションに搭載したサーボの動きをリンクで伝え、リヤセクションを動かす反作用で、フロントセクションを左右に傾ける動きを生み出します。また、万一転倒しても送信機の操作だけで自力で起き上がるのも注目のポイント。その機構は、コーナリング用サーボに取り付けられたサポートアーム。転倒した時、倒れた方向にステアリングホイールをいっぱいまで回すと、サーボの動きと連動したサポートアームが動くことで車体の重心位置が変わり、車体が立ち上がります。立ち上がる動作は見ていて楽しく、コーナリングと合わせて、その操作にきっと夢中になるでしょう。サスペンションは、フロントがバイクらしい形状と機能を持たせたテレスコピックタイプ。リヤはコンパクトなレイアウトの中にサスペンションとダンパー機能を盛り込んだ「カムスライド・サスペンション」を装備。リヤアクスルには旋回性を高める「プラネタリーデフ」を内蔵して、狭い室内でも軽快な走りが楽しめます。
【 基本スペック 】 ●模型全長260mm、全幅135mm、全高185mm ●ホイールベース=196mm ●タイヤ幅/径=フロント21/61mm、リヤ25/59mm ●リヤトレッド=91mm ●フレーム=モノコックタイプ ●駆動方式=後輪駆動 ●デフギヤ=プラネタリータイプ ●サスペンション=フロント:テレスコピックタイプ、リヤ:カムスライドタイプ ●ギヤ比=10.7:1 ●370タイプモーター付き ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売)
【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック2.4Gプロポセット(TRE-01付)●走行用タミヤ製単3形電池4本またはタミヤLF-1100 6.6Vレーシングパック(M) ●送信機用単3形アルカリ電池4本
1、 大型キャノピーを採用した近未来ムードたっぷりのボディはポリカーボネート製。デザインはやまざきたかゆき氏が担当。
2、 スパッと切り落としたようなリヤエンドの形も特徴的。
3、 シャーシは、RCメカやバッテリーを搭載したフロントセクション、モーターとギヤボックスを一体化したリヤセクションで構成。
4、 デイライトの点灯をイメージさせる、角形のヘッドライトデザイン。
5、 フロントフォークにライトハウジングパーツを取り付ければ、別売のLEDライトが組込可能。
6、 Tシャツ姿のライダー人形もやまざきたかゆきさんがデザイン。
7、 ヘルメットはバイザーやチンガードを別パーツとして様々な仕様に仕上げられ、人形用の5種類の目の表情や、3種のメーターパネルなど豊富なステッカーを用意。
8、 フォークヘッドにスプリングを内蔵して低速走行時の直進安定性も十分。
9、 コイルスプリングを内蔵したテレスコピックタイプのフロントサスペンション。
10、 ロール軸で連結されたリヤセクション。コイルスプリングを内蔵したカムスライド・サスペンションを装備。
11、 サーボの動きと連動して起き上がり動作を助けるサポートアーム。
12、 走行用電源として単3形電池4本も使用可能。そのための電池ボックスもセット。
13、 電池ボックスはシャーシの最も低い位置に搭載。シャーシ下のカバーを開閉して電池交換も手軽。
14、 ボディホルダーをかねるサイドガードは、転倒時のボディの破損を防止。
15、 組み立て時にも展示にも便利に使えるスタンド付き。
(ご注意)
インターネットでご注文頂きました商品を店頭にてお受け取りは出来ません。
その旨、ご注意下さいます様お願い致します。
掲載の画像はイメージ画像となります。画像を理由にされた返品等はお受け賜り出来ませんのでご理解下さい。
当ショップの在庫表示についてのお知らせ
在庫の管理に関しまして、在庫数の誤差からご注文を頂いた時点では在庫有りと表示されていた商品でも同一商品へのご注文集中により、まれに在庫切れが発生してしまう場合がございます。
その際は誠に勝手ながら、その旨をメールにてご連絡させて 頂きましてキャンセル、又は入荷後の発送のいずれかの内
お客様のご都合の宜しい方にて ご対応させて頂いております。
商品の廃盤、メーカーでの欠品、店頭販売での終売等によりご用意が困難な場合もございます。
大変恐れ入りますが、予めご了承下さいます様お願い申し上げます。
タミヤ/TAMIYA スターユニットシリーズ No.7 1/8 トリプルホイール デュアルライダー(組立キット)(T3-01シャーシ) (未組立ラジコンキット)
【 未来派ボディの走りが楽しい! 】 前輪1輪、後輪2輪の3輪バイクを再現した電動RCカーの組み立てキットです。車体を傾けながらコーナリングする姿はまさにバイクそのもの。走らせる面白さたっぷりです。大型キャノピーが特徴的な近未来のデュアルパーパス・シティコミューターをイメージしたボディは、軽くショックに強いポリカーボネート製。RCバギー「デュアルリッジ」やミニ四駆「デクロス・シリーズ」を手がけたハイパーデザイナーのやまざきたかゆきさんが担当し、さらにヘルメットをかぶったTシャツ姿のライダー人形もやまざきさんがデザイン。バイザーやチンガードを別パーツとしたヘルメットは様々な仕様に仕上げられ、表情が変えられる5種類の目のステッカーも用意。ライダー人形にもこだわって、走る楽しさを演出します。
【 自力で起き上がる機能を搭載した3輪シャーシ、T3-01を採用 】 シャーシは、車体を傾けてのアクションあふれるコーナリングが特徴のT3-01。RCメカやバッテリーを搭載したフロントセクション、モーターとギヤボックスを一体化したリヤセクションで構成され、前後のセクションを回転するロール軸で連結。フロントセクションに搭載したサーボの動きをリンクで伝え、リヤセクションを動かす反作用で、フロントセクションを左右に傾ける動きを生み出します。また、万一転倒しても送信機の操作だけで自力で起き上がるのも注目のポイント。その機構は、コーナリング用サーボに取り付けられたサポートアーム。転倒した時、倒れた方向にステアリングホイールをいっぱいまで回すと、サーボの動きと連動したサポートアームが動くことで車体の重心位置が変わり、車体が立ち上がります。立ち上がる動作は見ていて楽しく、コーナリングと合わせて、その操作にきっと夢中になるでしょう。サスペンションは、フロントがバイクらしい形状と機能を持たせたテレスコピックタイプ。リヤはコンパクトなレイアウトの中にサスペンションとダンパー機能を盛り込んだ「カムスライド・サスペンション」を装備。リヤアクスルには旋回性を高める「プラネタリーデフ」を内蔵して、狭い室内でも軽快な走りが楽しめます。
【 基本スペック 】 ●模型全長260mm、全幅135mm、全高185mm ●ホイールベース=196mm ●タイヤ幅/径=フロント21/61mm、リヤ25/59mm ●リヤトレッド=91mm ●フレーム=モノコックタイプ ●駆動方式=後輪駆動 ●デフギヤ=プラネタリータイプ ●サスペンション=フロント:テレスコピックタイプ、リヤ:カムスライドタイプ ●ギヤ比=10.7:1 ●370タイプモーター付き ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売)
【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック2.4Gプロポセット(TRE-01付)●走行用タミヤ製単3形電池4本またはタミヤLF-1100 6.6Vレーシングパック(M) ●送信機用単3形アルカリ電池4本
1、 大型キャノピーを採用した近未来ムードたっぷりのボディはポリカーボネート製。デザインはやまざきたかゆき氏が担当。
2、 スパッと切り落としたようなリヤエンドの形も特徴的。
3、 シャーシは、RCメカやバッテリーを搭載したフロントセクション、モーターとギヤボックスを一体化したリヤセクションで構成。
4、 デイライトの点灯をイメージさせる、角形のヘッドライトデザイン。
5、 フロントフォークにライトハウジングパーツを取り付ければ、別売のLEDライトが組込可能。
6、 Tシャツ姿のライダー人形もやまざきたかゆきさんがデザイン。
7、 ヘルメットはバイザーやチンガードを別パーツとして様々な仕様に仕上げられ、人形用の5種類の目の表情や、3種のメーターパネルなど豊富なステッカーを用意。
8、 フォークヘッドにスプリングを内蔵して低速走行時の直進安定性も十分。
9、 コイルスプリングを内蔵したテレスコピックタイプのフロントサスペンション。
10、 ロール軸で連結されたリヤセクション。コイルスプリングを内蔵したカムスライド・サスペンションを装備。
11、 サーボの動きと連動して起き上がり動作を助けるサポートアーム。
12、 走行用電源として単3形電池4本も使用可能。そのための電池ボックスもセット。
13、 電池ボックスはシャーシの最も低い位置に搭載。シャーシ下のカバーを開閉して電池交換も手軽。
14、 ボディホルダーをかねるサイドガードは、転倒時のボディの破損を防止。
15、 組み立て時にも展示にも便利に使えるスタンド付き。
(ご注意)
インターネットでご注文頂きました商品を店頭にてお受け取りは出来ません。
その旨、ご注意下さいます様お願い致します。
掲載の画像はイメージ画像となります。画像を理由にされた返品等はお受け賜り出来ませんのでご理解下さい。
当ショップの在庫表示についてのお知らせ
在庫の管理に関しまして、在庫数の誤差からご注文を頂いた時点では在庫有りと表示されていた商品でも同一商品へのご注文集中により、まれに在庫切れが発生してしまう場合がございます。
その際は誠に勝手ながら、その旨をメールにてご連絡させて 頂きましてキャンセル、又は入荷後の発送のいずれかの内
お客様のご都合の宜しい方にて ご対応させて頂いております。
商品の廃盤、メーカーでの欠品、店頭販売での終売等によりご用意が困難な場合もございます。
大変恐れ入りますが、予めご了承下さいます様お願い申し上げます。