30620 1/10 EP 4WD レーシングバギー オプティマプロ 組立キット
- JAN:
-
4548565473243
- 品番:
-
30620
- 定価:
-
¥48,400-
- 販売価格:
-
¥36,300-
- メーカー:
- KYOSHO / 京商
リアモーターオプティマの最終形
オプティマプロが当時のワークスカラーアルマイト仕様で復刻!
1985年にデビューすると、瞬く間にトップレースモデルの地位を確立したのが京商製1/10スケール電動4WDバギーのオプティマです。そのオプティマは2WDカーのスコーピオンシリーズと同様のラダーフレーム&リアモーターレイアウトを採用し、チェーンでフロントタイヤを駆動するという意欲的なモデル。そしてオプティマシリーズの最終進化形であるオプティマプロが1987年にリリースされました。フレームや駆動系はオプティマと共通ながら、オプティマプロでは新設計のスリムなエアロフォルムボディ&アンダーボディを採用し、バッテリーとステアリングサーボのマウントポジションを見直して重量配分を改善し、重量物をセンターに集中して大幅な性能向上を実現。そのオプティマプロが、37年の時を経て待望の復活を果たします! 京商ビンテージシリーズ第15弾で発売されるオプティマプロは、他のビンテージシリーズと同じく往時の基本設計をそのままに、現代のR/Cメカやパワーソースに合わせて各部をアップデート。復刻版だけの装備も盛り込んだ現役モデルとして登場します。フレームは伝統のラダーフレーム式。これにオリジナルではオプションだったベルト駆動による4WD方式を組み込み、耐久性を増したギヤボックスが装着されます。バッテリーとR/Cメカをマウントするメカプレートはオプティマプロ専用タイプで、前後オイルダンパーをはじめとする主要アルミパーツは当時のワークスチームの象徴だったガンメタリック仕上げになります。空力性能を追求したボディ&アンダーボディもオプティマプロ専用。スリムなデザインは時代を感じさせません。オリジナル版の販売期間は約半年と短かったものの、究極のリアモーターオプティマとして人気を集めたオプティマプロの復活により、京商ビンテージシリーズの彩りはさらに鮮やかになります。
●京商ビンテージシリーズの第15弾モデル。人気のリアモーター4WDバギーを最新の技術で復刻。
●スタイリッシュで空力性能にも優れたボディ&アンダーボディもオリジナルを忠実に再現。
●ボディにはジャベリン用ウイングを装着する際のカットラインがモールドされる。
●駆動効率と信頼性に優れたベルト式4WDシステム。別売のチェーン(OT226)を使えば、チェーン駆動への変更も行える。
●オリジナル版とは異なり、ピニオン&スパーギヤは現在のスタンダードでもある48ピッチタイプを採用。
●スリッパ―クラッチを装備して高出力モーターにも対応。ギヤの破損も防止する。
●オリジナルを再現した樹脂成型メカプレートを装備。
●バッテリーの固定は面ファスナーで行うスタイル。現代のバッテリーサイズにも適応する。
●駆動系はすべてボールベアリングを使用するフルボールベアリング仕様。
●ビスは作業性が高くルックス向上にも貢献するヘックスタイプ。
●ビンテージシリーズ用の各種オプションパーツが装着可能。
●各パーツはオリジナルモデルと互換性があり、現存するオリジナルの補修パーツにも使用できる。
<テクニカルデータ>
■全長 395mm
■全幅 244mm
■全高 120mm
■ホイールベース 260mm
■トレッド(F/R共通) 208mm
■全備重量 約1600g(GAB4202搭載時)
■タイヤ(F/R共通) φ82×36mm
■モーター 540クラスサイズ(別売)
■ギヤレシオ 9.24:1
<キット内容>
●シャシー
●タイヤ
●ホイール
●クリアボディ&アンダーボディ
●デカール
●六角レンチ
●十字レンチ
●ダンパーレンチ
●グリス
●ダンパーオイル
●ネジロック剤
<走行までに必要なもの>
●2チャンネルプロポセット
●サーボ
搭載可能サーボサイズ:L41xW20xH38mm 以下
推奨:No.82274 KS4031-06WまたはNo.82273 KS5031-09MW
●540モーター
推奨:No.37034 ル・マン 240 ゴールド ブラシレスモーター 13.5T/4WD用
●ESC
搭載可能ESCサイズ:L40xW42xH29.5mm
推奨:No.37051B ル・マン240 ブラシレスESC
●走行用バッテリー
搭載可能バッテリーサイズ:L140xW50xH25mm以下 (コード含む)
推奨:No.GAB4202 Gens ace LiPo 4000 ストレートパック(60C/7.4V)
●送信機用バッテリー
●走行用バッテリー充電器
●ボディ塗料
●各種工具
※掲載画像に含まれるRC装置、モーター、バッテリー等は別売です。
(ご注意)
インターネットでご注文頂きました商品を【 店頭 】にてお受け取りは出来ません。
その旨、ご注意下さいます様お願い致します。
掲載の画像はイメージ画像となります。
画像を理由にされた返品等はお受け賜り出来ませんのでご理解下さい。
商品は、事前の予告無しに仕様変更される場合がございます。
当ショップの在庫表示についてのお知らせ
在庫の管理に関しまして、
在庫数の誤差からご注文を頂いた時点では在庫有りと表示されていた商品でも
同一商品へのご注文集中により、在庫切れが発生してしまう場合がございます。
その際は誠に勝手ながら、その旨をメールにてご連絡させて 頂きまして
キャンセル、又は入荷後の発送のいずれかの内
お客様のご都合の宜しい方にて ご対応させて頂いております。
商品の廃盤、メーカーでの欠品、店頭販売での終売等によりご用意が困難な場合もございます。
大変恐れ入りますが、予めご了承下さいます様お願い申し上げます。
2024
オプティマプロが当時のワークスカラーアルマイト仕様で復刻!
1985年にデビューすると、瞬く間にトップレースモデルの地位を確立したのが京商製1/10スケール電動4WDバギーのオプティマです。そのオプティマは2WDカーのスコーピオンシリーズと同様のラダーフレーム&リアモーターレイアウトを採用し、チェーンでフロントタイヤを駆動するという意欲的なモデル。そしてオプティマシリーズの最終進化形であるオプティマプロが1987年にリリースされました。フレームや駆動系はオプティマと共通ながら、オプティマプロでは新設計のスリムなエアロフォルムボディ&アンダーボディを採用し、バッテリーとステアリングサーボのマウントポジションを見直して重量配分を改善し、重量物をセンターに集中して大幅な性能向上を実現。そのオプティマプロが、37年の時を経て待望の復活を果たします! 京商ビンテージシリーズ第15弾で発売されるオプティマプロは、他のビンテージシリーズと同じく往時の基本設計をそのままに、現代のR/Cメカやパワーソースに合わせて各部をアップデート。復刻版だけの装備も盛り込んだ現役モデルとして登場します。フレームは伝統のラダーフレーム式。これにオリジナルではオプションだったベルト駆動による4WD方式を組み込み、耐久性を増したギヤボックスが装着されます。バッテリーとR/Cメカをマウントするメカプレートはオプティマプロ専用タイプで、前後オイルダンパーをはじめとする主要アルミパーツは当時のワークスチームの象徴だったガンメタリック仕上げになります。空力性能を追求したボディ&アンダーボディもオプティマプロ専用。スリムなデザインは時代を感じさせません。オリジナル版の販売期間は約半年と短かったものの、究極のリアモーターオプティマとして人気を集めたオプティマプロの復活により、京商ビンテージシリーズの彩りはさらに鮮やかになります。
●京商ビンテージシリーズの第15弾モデル。人気のリアモーター4WDバギーを最新の技術で復刻。
●スタイリッシュで空力性能にも優れたボディ&アンダーボディもオリジナルを忠実に再現。
●ボディにはジャベリン用ウイングを装着する際のカットラインがモールドされる。
●駆動効率と信頼性に優れたベルト式4WDシステム。別売のチェーン(OT226)を使えば、チェーン駆動への変更も行える。
●オリジナル版とは異なり、ピニオン&スパーギヤは現在のスタンダードでもある48ピッチタイプを採用。
●スリッパ―クラッチを装備して高出力モーターにも対応。ギヤの破損も防止する。
●オリジナルを再現した樹脂成型メカプレートを装備。
●バッテリーの固定は面ファスナーで行うスタイル。現代のバッテリーサイズにも適応する。
●駆動系はすべてボールベアリングを使用するフルボールベアリング仕様。
●ビスは作業性が高くルックス向上にも貢献するヘックスタイプ。
●ビンテージシリーズ用の各種オプションパーツが装着可能。
●各パーツはオリジナルモデルと互換性があり、現存するオリジナルの補修パーツにも使用できる。
<テクニカルデータ>
■全長 395mm
■全幅 244mm
■全高 120mm
■ホイールベース 260mm
■トレッド(F/R共通) 208mm
■全備重量 約1600g(GAB4202搭載時)
■タイヤ(F/R共通) φ82×36mm
■モーター 540クラスサイズ(別売)
■ギヤレシオ 9.24:1
<キット内容>
●シャシー
●タイヤ
●ホイール
●クリアボディ&アンダーボディ
●デカール
●六角レンチ
●十字レンチ
●ダンパーレンチ
●グリス
●ダンパーオイル
●ネジロック剤
<走行までに必要なもの>
●2チャンネルプロポセット
●サーボ
搭載可能サーボサイズ:L41xW20xH38mm 以下
推奨:No.82274 KS4031-06WまたはNo.82273 KS5031-09MW
●540モーター
推奨:No.37034 ル・マン 240 ゴールド ブラシレスモーター 13.5T/4WD用
●ESC
搭載可能ESCサイズ:L40xW42xH29.5mm
推奨:No.37051B ル・マン240 ブラシレスESC
●走行用バッテリー
搭載可能バッテリーサイズ:L140xW50xH25mm以下 (コード含む)
推奨:No.GAB4202 Gens ace LiPo 4000 ストレートパック(60C/7.4V)
●送信機用バッテリー
●走行用バッテリー充電器
●ボディ塗料
●各種工具
※掲載画像に含まれるRC装置、モーター、バッテリー等は別売です。
(ご注意)
インターネットでご注文頂きました商品を【 店頭 】にてお受け取りは出来ません。
その旨、ご注意下さいます様お願い致します。
掲載の画像はイメージ画像となります。
画像を理由にされた返品等はお受け賜り出来ませんのでご理解下さい。
商品は、事前の予告無しに仕様変更される場合がございます。
当ショップの在庫表示についてのお知らせ
在庫の管理に関しまして、
在庫数の誤差からご注文を頂いた時点では在庫有りと表示されていた商品でも
同一商品へのご注文集中により、在庫切れが発生してしまう場合がございます。
その際は誠に勝手ながら、その旨をメールにてご連絡させて 頂きまして
キャンセル、又は入荷後の発送のいずれかの内
お客様のご都合の宜しい方にて ご対応させて頂いております。
商品の廃盤、メーカーでの欠品、店頭販売での終売等によりご用意が困難な場合もございます。
大変恐れ入りますが、予めご了承下さいます様お願い申し上げます。
2024