MDR-010R マスタードリフト MD1.0 レッドバージョン シャーシキット 【限定発売】
- JAN:
-
0639342220229
- 品番:
-
MDR-010R
- 定価:
-
¥109,780-
- 販売価格:
-
¥87,824-
- メーカー:
- YOKOMO / ヨコモ
先進であり斬新、ヨコモが考える最高の性能を集結したドリフトカー”MD 1.0”にカラーバージョンが限定で登場いたしました。まさにドリフト走行するための機能・構造を盛り込んだハイエンドマシン。駆動系からサスペンションに至るまで、ドリフト エキスパートの要望を具現化する内容となっています。
ドリフトカーでは初めての採用となるグラファイト製のサスアーム。MD 1.0がレーシングマシンのコンセプトを継承している象徴的なサスペンションで、さらに吊り下げ式とすることで、ドリフトカーにとって大きなメリットを生み出します。シンプルな形状でありながらサスアライメントの設定で自由度が高まり、車幅、スキッド角、ロールセンターなども自在にセットアップが可能です。
駆動系はアルミ製バルクヘッドで保持される高精度設計。キット標準で反トルクの4ギヤトランスミッションとなりますが、3ギヤ用のデフハイトアジャストを追加して組み替えることで、正トルク仕様で使うこともでき、走行スタイルに合わせてトラクションバランスを設定可能です。
スリムでシンプルな見た目ながら、あらゆるセッティングに対応できる懐の広さを持ち合わせた、まさにレーシングドリフトマシンのMD 1.0。もちろんシャーシ剛性バランスからデザインに至るまで、こだわりのあるドリフトエキスパート向けに設計した究極の逸品です。
特徴
●ステアリングブロックやロアロッドは従来同様のパーツ。信頼性の高いアッカーマン比を再現することが可能。
●ピッチング剛性を高めつつ、ロールの柔らかさを引き出せるバーチカルアッパーデッキを採用。
●従来に比べて大幅な軽量化を果たしたスライドラック周り。バルクヘッドとベースを一体化し、3ベアリング支持の薄型スライドラックで、フロント周りの重量削減に大きく貢献しています。
●前後サスアームは5mm厚のグラファイト製がベース。樹脂製に比べると温度変化に強く、季節を問わずに剛性を維持できます。また、サスアームとダンパーのピボット位置によるガルアームの効果もあり、サスペンションの動き出しが柔らかく、スムーズにロールさせることが可能です。
●バッテリーはショートLi-po専用設計。シンプルなホルダーでシャーシ最後端に搭載しています。別途オプションとして縦積みバッテリーホルダーも発売中。
●モーターの反トルクを生かす4ギヤトランスミッションを標準で採用。別途3ギヤ用のデフハイトアジャスターを用意することで3ギヤの正トルク仕様としても使用できます。
●リヤボディマウントプレートはフラットに設置され、マグネットタイプのボディマウントも装着しやすい形状。
●グラファイト製のリヤESCマウントも標準装備。リヤバルクヘッドの剛性を高めるパーツでもあり、オーバーハングウエイトをできる限り抑えるためにショックタワー間に設置しています。
●サスアームはバルクヘッドから吊り下げ式で搭載され、最大限にロールセンターを下げることが可能。車幅の変更やスキッド角、ダンパーの角度調整などにも対応可能です。
●リヤバルクヘッド下部のキャップを外すだけでデフにアクセスすることができます。ギヤデフの交換やボールデフのメンテナンス時にも、作業効率が高まる設計。デフを保持するアルミ製のアダプター変更でデフの高さを変え、リヤのトラクションを調整できる構造になっています。
SPEC 仕様
■ 全長:425mm
■ 全幅:198mm
■ ホイールベース:256mm
■ 二次減速比:1:2.6
■ 全装備重量:1500g
■ RWDギヤドライブ ドリフトカー
■ 主要アルミパーツをカラーアルマイト化した限定仕様
■ 2.4mm厚 軽量グラファイト製シャーシ
■ バーチカルマウント グラファイト製アッパーデッキ
■ 吊り下げ式 グラファイト製サスアーム
■ 3ギヤ/4ギヤ両対応 アルミ製リヤバルクヘッド
■ デフ ハイトアジャスト
■ 新型 超軽量スライドラック ステアリングシステム
■ グラファイト製 リヤESCマウント
■ モーター位置調整可能
■ 前後 アルミ製 ショックタワー
■ ビッグボア アルミ製 ローフリクション ショック
■ 軽量グラファイト製 バッテリーホルダー
<走行までに必要なもの>
●2チャンネルプロポセット(1アンプ・1サーボ)
●ステアリングサーボ用ジャイロ
●2S Li-Po(7.4)ショートタイプバッテリー
●Li-Po対応充電器
●540タイプモーター
●48Pピニオンギヤ
●タイヤ
●ホイール
●ボディ
●送信機用単三乾電池
●ボディ塗装用塗料
●組立工具・他
※掲載画像はキットを組立てしたものです。
掲載画像に含まれている、サーボ、ESC、ジャイロ、モーター、バッテリー、タイヤ、ホイール等は別売です。
(ご注意)
インターネットでご注文頂きました商品を【 店頭 】にてお受け取りは出来ません。
その旨、ご注意下さいます様お願い致します。
掲載の画像はイメージ画像となります。
画像を理由にされた返品等はお受け賜り出来ませんのでご理解下さい。
商品は、事前の予告無しに仕様変更される場合がございます。
当ショップの在庫表示についてのお知らせ
在庫の管理に関しまして、
在庫数の誤差からご注文を頂いた時点では在庫有りと表示されていた商品でも
同一商品へのご注文集中により、在庫切れが発生してしまう場合がございます。
その際は誠に勝手ながら、その旨をメールにてご連絡させて 頂きまして
キャンセル、又は入荷後の発送のいずれかの内
お客様のご都合の宜しい方にて ご対応させて頂いております。
商品の廃盤、メーカーでの欠品、店頭販売での終売等によりご用意が困難な場合もございます。
大変恐れ入りますが、予めご了承下さいます様お願い申し上げます。
ドリフトカーでは初めての採用となるグラファイト製のサスアーム。MD 1.0がレーシングマシンのコンセプトを継承している象徴的なサスペンションで、さらに吊り下げ式とすることで、ドリフトカーにとって大きなメリットを生み出します。シンプルな形状でありながらサスアライメントの設定で自由度が高まり、車幅、スキッド角、ロールセンターなども自在にセットアップが可能です。
駆動系はアルミ製バルクヘッドで保持される高精度設計。キット標準で反トルクの4ギヤトランスミッションとなりますが、3ギヤ用のデフハイトアジャストを追加して組み替えることで、正トルク仕様で使うこともでき、走行スタイルに合わせてトラクションバランスを設定可能です。
スリムでシンプルな見た目ながら、あらゆるセッティングに対応できる懐の広さを持ち合わせた、まさにレーシングドリフトマシンのMD 1.0。もちろんシャーシ剛性バランスからデザインに至るまで、こだわりのあるドリフトエキスパート向けに設計した究極の逸品です。
特徴
●ステアリングブロックやロアロッドは従来同様のパーツ。信頼性の高いアッカーマン比を再現することが可能。
●ピッチング剛性を高めつつ、ロールの柔らかさを引き出せるバーチカルアッパーデッキを採用。
●従来に比べて大幅な軽量化を果たしたスライドラック周り。バルクヘッドとベースを一体化し、3ベアリング支持の薄型スライドラックで、フロント周りの重量削減に大きく貢献しています。
●前後サスアームは5mm厚のグラファイト製がベース。樹脂製に比べると温度変化に強く、季節を問わずに剛性を維持できます。また、サスアームとダンパーのピボット位置によるガルアームの効果もあり、サスペンションの動き出しが柔らかく、スムーズにロールさせることが可能です。
●バッテリーはショートLi-po専用設計。シンプルなホルダーでシャーシ最後端に搭載しています。別途オプションとして縦積みバッテリーホルダーも発売中。
●モーターの反トルクを生かす4ギヤトランスミッションを標準で採用。別途3ギヤ用のデフハイトアジャスターを用意することで3ギヤの正トルク仕様としても使用できます。
●リヤボディマウントプレートはフラットに設置され、マグネットタイプのボディマウントも装着しやすい形状。
●グラファイト製のリヤESCマウントも標準装備。リヤバルクヘッドの剛性を高めるパーツでもあり、オーバーハングウエイトをできる限り抑えるためにショックタワー間に設置しています。
●サスアームはバルクヘッドから吊り下げ式で搭載され、最大限にロールセンターを下げることが可能。車幅の変更やスキッド角、ダンパーの角度調整などにも対応可能です。
●リヤバルクヘッド下部のキャップを外すだけでデフにアクセスすることができます。ギヤデフの交換やボールデフのメンテナンス時にも、作業効率が高まる設計。デフを保持するアルミ製のアダプター変更でデフの高さを変え、リヤのトラクションを調整できる構造になっています。
SPEC 仕様
■ 全長:425mm
■ 全幅:198mm
■ ホイールベース:256mm
■ 二次減速比:1:2.6
■ 全装備重量:1500g
■ RWDギヤドライブ ドリフトカー
■ 主要アルミパーツをカラーアルマイト化した限定仕様
■ 2.4mm厚 軽量グラファイト製シャーシ
■ バーチカルマウント グラファイト製アッパーデッキ
■ 吊り下げ式 グラファイト製サスアーム
■ 3ギヤ/4ギヤ両対応 アルミ製リヤバルクヘッド
■ デフ ハイトアジャスト
■ 新型 超軽量スライドラック ステアリングシステム
■ グラファイト製 リヤESCマウント
■ モーター位置調整可能
■ 前後 アルミ製 ショックタワー
■ ビッグボア アルミ製 ローフリクション ショック
■ 軽量グラファイト製 バッテリーホルダー
<走行までに必要なもの>
●2チャンネルプロポセット(1アンプ・1サーボ)
●ステアリングサーボ用ジャイロ
●2S Li-Po(7.4)ショートタイプバッテリー
●Li-Po対応充電器
●540タイプモーター
●48Pピニオンギヤ
●タイヤ
●ホイール
●ボディ
●送信機用単三乾電池
●ボディ塗装用塗料
●組立工具・他
※掲載画像はキットを組立てしたものです。
掲載画像に含まれている、サーボ、ESC、ジャイロ、モーター、バッテリー、タイヤ、ホイール等は別売です。
(ご注意)
インターネットでご注文頂きました商品を【 店頭 】にてお受け取りは出来ません。
その旨、ご注意下さいます様お願い致します。
掲載の画像はイメージ画像となります。
画像を理由にされた返品等はお受け賜り出来ませんのでご理解下さい。
商品は、事前の予告無しに仕様変更される場合がございます。
当ショップの在庫表示についてのお知らせ
在庫の管理に関しまして、
在庫数の誤差からご注文を頂いた時点では在庫有りと表示されていた商品でも
同一商品へのご注文集中により、在庫切れが発生してしまう場合がございます。
その際は誠に勝手ながら、その旨をメールにてご連絡させて 頂きまして
キャンセル、又は入荷後の発送のいずれかの内
お客様のご都合の宜しい方にて ご対応させて頂いております。
商品の廃盤、メーカーでの欠品、店頭販売での終売等によりご用意が困難な場合もございます。
大変恐れ入りますが、予めご了承下さいます様お願い申し上げます。