【取寄せ】56369 TAMIYA/タミヤ 1/14 RC MAN TGX 26.540 6x4 XLX ライトメタリックブルー フルオペレーションセット (未組立) ≪ラジコン≫
- JAN:
-
4950344563692
- 品番:
-
56369
- 定価:
-
¥92,400-
- 販売価格:
-
¥73,920-
- メーカー:
- TAMIYA/タミヤ
全長=526 mm 写真はキットを組み立てたものです。
ボディパーツはTS54 ライトメタリックブルーで塗装済み。
タミヤ/TAMIYA 1/14 電動RCビッグトラックシリーズ 1/14RC MAN TGX 26.540 6x4 XLX (ライトメタブルー) フルオペレーションセット(未組立ラジコン)
【 ユーロトラッカー気分を満喫 】 F1チームのトランスポーターとしても活躍するドイツ・MAN社のトレーラーヘッドの中で、トラック・オブ・ザ・イヤー2008を受賞したTGX 26. 540 6×4 XLXを再現した電動ラジオコントロールカーです。アルミ製チャンネル材を採用したフレームや、金属製リーフスプリングによる本格的な足まわりなど、金属パーツを多用した車体は組み立ての面白さもたっぷり。堂々としたスタイルのボディはつやあり・つや消し2種類のメッキパーツに加えて、グリルのエンブレムにインレットマークを使用するなどスケール感の高い仕上がり。さらに、3速ミッションを搭載して走行中のギヤチェンジができ、サウンドやライト、車体振動もプラス。操縦する楽しさもいっそうです。
【 ライトメタリックブルー塗装の特別バージョン 】 キットは、キャブをはじめ、ルーフやスポイラー、バンパー、サイドスカート、フロントフェンダーなどのボディ関連パーツをすべてライトメタリックブルーで塗装し、クリヤーのトップコートを施して表面を保護。各パーツを組み立てて、ウインドウモールやバンパーの一部などをセミグロスブラックで塗装すれば、鮮やかなライトメタリックブルーのボディが手軽に完成します。
【 2.4GHz仕様4チャンネルRCメカ、バッテリー、充電器もセット 】 様々なアクションを操作するためのスティックタイプの4チャンネル送信機をはじめ、7.2Vバッテリーや充電器もセットしました。RCメカはクリスタル交換など、バンド調整の必要がなく、気軽に複数台で楽しめる2.4GHz仕様。コンピューターの無線LANなどにも使われている2.4GHz帯は、送信機と受信機(車体)が1対1で対応するので混信の心配がなく、送信機と受信機はペアリング済みですので、面倒なセットアップ作業の必要がありません。
【 音と光、車体振動をプラスして究極の実感を演出 】 車体に搭載されたマルチファンクションコントロールユニットが、トラックならではの様々なアクションにリアルなサウンドを同調させ、車体振動を連動させて存在感を演出します。特にエンジン音は大排気量ディーゼルエンジンを搭載した実車の鼓動が音源。アイドリングから全開まで、スピードに合わせてエンジン音が変化します。加えて、エアドライヤー音やエア排気音、ブレーキ音など実車が発するほぼ全ての音を再現。また、ストップランプやウインカー、バックランプは操作にあわせて、さらにヘッドライト、フォグランプ、ハザードなどの点灯は送信機でオン・オフをコントロールできます。
【 基本スペック 】 ●全長526mm、全幅193mm、全高301mm 全備重量=約3.8kg ●ホイールベース=237+103mm ●トレッド・前/後=156/138(ダブルタイヤトレッド)mm ●シャーシ形状=(アルミ+ポリカーボネート樹脂製)ラダーフレーム ●サスペンション=前後ともリーフリジッド ●キャスター角・前/後=0°/0° ●キャンバー角=前後とも 0° ●トー角=前後とも0° ●ダンパー=前後ともアルミダミーダンパー ●駆動方式=後輪2軸駆動 ●トランスミッション=常時噛合い式3段変速(プロポ操作により変速) ●ギヤレシオ=1速 32.49:1、2速 17.76:1、3速 10.66:1 ●デフギヤ方式=3ベベルデフ ●モーター=RS540タイプ ●タイヤ幅=前後とも22mm ●タイヤ径=前後とも83mm ●付属品:4ch送信機&受信機 サーボ×2、マルチファンクションコントロールユニット(MFC-03)、7.2Vバッテリー1本&充電器 ●送信機用単3形電池4本(別売)
【 セミトレーラー(別売)も用意 】 MAN TGX 26.540 にはトレーラー連結用のカプラー(トレーラージョイント)を装備。パネルバン、タンク、フラットベッド、ポールトレーラー、コンテナトレーラーなど様々なセミトレーラーが用意(別売)され、連結すれば全長は1mをオーバー、いっそうの迫力をかもし出します。
1、 フロントグリルにメッシュを用意して、スケール感をアップ。また、ヘッドライトやフォグランプはLEDにより点灯。
2、 大型のサイドミラーは曲率の異なる上下分割タイプを実車そのままに再現。ステーは金属製で折り畳みも可能。
3、 キャビンは前方に倒す(チルト)ことができ、メカデッキに搭載したMFCユニットの調整などに便利。
4、 サイドスカートもライトメタリックブルーで塗装済み。エキゾーストカバーはメッキパーツ。
5、 滑り止め加工が施されたステップはメッキパーツ。
6、 走行中に送信機の操作でギヤチェンジが可能な3速トランスミッションを搭載。
7、 特殊強化樹脂製アクスルを金属製リーフスプリングの両端で支える、実車と同様のトラニオン方式リヤサスペンション。
8、 後輪はトレッドパターンも力強いダブルタイヤを採用。
9、 セミトレーラー連結用カプラーを装備。豊富に揃った各種トレーラーが連結できます。
10、 ストップランプやウインカー、バックランプは操作に連動して点灯。
11、 手動用コントロールユニットは、右サイドスカート内側に搭載。
12、 液晶画面で様々な情報を確認でき、10個のファンクションボタンを装備したTTU-09送信機をセット。
(ご注意)
インターネットでご注文頂きました商品を店頭にてお受け取りは出来ません。
その旨、ご注意下さいます様お願い致します。
掲載の画像はイメージ画像となります。画像を理由にされた返品等はお受け賜り出来ませんのでご理解下さい。
当ショップの在庫表示についてのお知らせ
在庫の管理に関しまして、在庫数の誤差からご注文を頂いた時点では在庫有りと表示されていた商品でも同一商品へのご注文集中により、まれに在庫切れが発生してしまう場合がございます。
その際は誠に勝手ながら、その旨をメールにてご連絡させて 頂きましてキャンセル、又は入荷後の発送のいずれかの内
お客様のご都合の宜しい方にて ご対応させて頂いております。
商品の廃盤、メーカーでの欠品、店頭販売での終売等によりご用意が困難な場合もございます。
大変恐れ入りますが、予めご了承下さいます様お願い申し上げます。
ボディパーツはTS54 ライトメタリックブルーで塗装済み。
タミヤ/TAMIYA 1/14 電動RCビッグトラックシリーズ 1/14RC MAN TGX 26.540 6x4 XLX (ライトメタブルー) フルオペレーションセット(未組立ラジコン)
【 ユーロトラッカー気分を満喫 】 F1チームのトランスポーターとしても活躍するドイツ・MAN社のトレーラーヘッドの中で、トラック・オブ・ザ・イヤー2008を受賞したTGX 26. 540 6×4 XLXを再現した電動ラジオコントロールカーです。アルミ製チャンネル材を採用したフレームや、金属製リーフスプリングによる本格的な足まわりなど、金属パーツを多用した車体は組み立ての面白さもたっぷり。堂々としたスタイルのボディはつやあり・つや消し2種類のメッキパーツに加えて、グリルのエンブレムにインレットマークを使用するなどスケール感の高い仕上がり。さらに、3速ミッションを搭載して走行中のギヤチェンジができ、サウンドやライト、車体振動もプラス。操縦する楽しさもいっそうです。
【 ライトメタリックブルー塗装の特別バージョン 】 キットは、キャブをはじめ、ルーフやスポイラー、バンパー、サイドスカート、フロントフェンダーなどのボディ関連パーツをすべてライトメタリックブルーで塗装し、クリヤーのトップコートを施して表面を保護。各パーツを組み立てて、ウインドウモールやバンパーの一部などをセミグロスブラックで塗装すれば、鮮やかなライトメタリックブルーのボディが手軽に完成します。
【 2.4GHz仕様4チャンネルRCメカ、バッテリー、充電器もセット 】 様々なアクションを操作するためのスティックタイプの4チャンネル送信機をはじめ、7.2Vバッテリーや充電器もセットしました。RCメカはクリスタル交換など、バンド調整の必要がなく、気軽に複数台で楽しめる2.4GHz仕様。コンピューターの無線LANなどにも使われている2.4GHz帯は、送信機と受信機(車体)が1対1で対応するので混信の心配がなく、送信機と受信機はペアリング済みですので、面倒なセットアップ作業の必要がありません。
【 音と光、車体振動をプラスして究極の実感を演出 】 車体に搭載されたマルチファンクションコントロールユニットが、トラックならではの様々なアクションにリアルなサウンドを同調させ、車体振動を連動させて存在感を演出します。特にエンジン音は大排気量ディーゼルエンジンを搭載した実車の鼓動が音源。アイドリングから全開まで、スピードに合わせてエンジン音が変化します。加えて、エアドライヤー音やエア排気音、ブレーキ音など実車が発するほぼ全ての音を再現。また、ストップランプやウインカー、バックランプは操作にあわせて、さらにヘッドライト、フォグランプ、ハザードなどの点灯は送信機でオン・オフをコントロールできます。
【 基本スペック 】 ●全長526mm、全幅193mm、全高301mm 全備重量=約3.8kg ●ホイールベース=237+103mm ●トレッド・前/後=156/138(ダブルタイヤトレッド)mm ●シャーシ形状=(アルミ+ポリカーボネート樹脂製)ラダーフレーム ●サスペンション=前後ともリーフリジッド ●キャスター角・前/後=0°/0° ●キャンバー角=前後とも 0° ●トー角=前後とも0° ●ダンパー=前後ともアルミダミーダンパー ●駆動方式=後輪2軸駆動 ●トランスミッション=常時噛合い式3段変速(プロポ操作により変速) ●ギヤレシオ=1速 32.49:1、2速 17.76:1、3速 10.66:1 ●デフギヤ方式=3ベベルデフ ●モーター=RS540タイプ ●タイヤ幅=前後とも22mm ●タイヤ径=前後とも83mm ●付属品:4ch送信機&受信機 サーボ×2、マルチファンクションコントロールユニット(MFC-03)、7.2Vバッテリー1本&充電器 ●送信機用単3形電池4本(別売)
【 セミトレーラー(別売)も用意 】 MAN TGX 26.540 にはトレーラー連結用のカプラー(トレーラージョイント)を装備。パネルバン、タンク、フラットベッド、ポールトレーラー、コンテナトレーラーなど様々なセミトレーラーが用意(別売)され、連結すれば全長は1mをオーバー、いっそうの迫力をかもし出します。
1、 フロントグリルにメッシュを用意して、スケール感をアップ。また、ヘッドライトやフォグランプはLEDにより点灯。
2、 大型のサイドミラーは曲率の異なる上下分割タイプを実車そのままに再現。ステーは金属製で折り畳みも可能。
3、 キャビンは前方に倒す(チルト)ことができ、メカデッキに搭載したMFCユニットの調整などに便利。
4、 サイドスカートもライトメタリックブルーで塗装済み。エキゾーストカバーはメッキパーツ。
5、 滑り止め加工が施されたステップはメッキパーツ。
6、 走行中に送信機の操作でギヤチェンジが可能な3速トランスミッションを搭載。
7、 特殊強化樹脂製アクスルを金属製リーフスプリングの両端で支える、実車と同様のトラニオン方式リヤサスペンション。
8、 後輪はトレッドパターンも力強いダブルタイヤを採用。
9、 セミトレーラー連結用カプラーを装備。豊富に揃った各種トレーラーが連結できます。
10、 ストップランプやウインカー、バックランプは操作に連動して点灯。
11、 手動用コントロールユニットは、右サイドスカート内側に搭載。
12、 液晶画面で様々な情報を確認でき、10個のファンクションボタンを装備したTTU-09送信機をセット。
(ご注意)
インターネットでご注文頂きました商品を店頭にてお受け取りは出来ません。
その旨、ご注意下さいます様お願い致します。
掲載の画像はイメージ画像となります。画像を理由にされた返品等はお受け賜り出来ませんのでご理解下さい。
当ショップの在庫表示についてのお知らせ
在庫の管理に関しまして、在庫数の誤差からご注文を頂いた時点では在庫有りと表示されていた商品でも同一商品へのご注文集中により、まれに在庫切れが発生してしまう場合がございます。
その際は誠に勝手ながら、その旨をメールにてご連絡させて 頂きましてキャンセル、又は入荷後の発送のいずれかの内
お客様のご都合の宜しい方にて ご対応させて頂いております。
商品の廃盤、メーカーでの欠品、店頭販売での終売等によりご用意が困難な場合もございます。
大変恐れ入りますが、予めご了承下さいます様お願い申し上げます。