> プロポ関連 > プロポセット > KO PROPO/近藤科学

10710 MC-8 2.4GHz MX-F 送受信機セット(MR-8付属)

JAN:
4945984107108
品番:
10710
定価:
¥10,780-
販売価格:
¥8,624-
メーカー:
KO PROPO / 近藤科学
MC-8 2.4GHz MX-F 送受信機セット(MR-8付属)

RCカーの操縦は元より、工作セットの改造や自作マシンの操縦にお勧めのマルチコントローラーMC-8と専用受信機MR-8のセットです。

8チャンネルのコントロールが可能
ラジコンで言うチャンネルとは、同時にコントロールが可能な稼働部位の数を示します。従来のRCカーでは2~4チャンネルが一般的ですが、MC-8はCH-A~Hの最大8チャンネルが同時に使用可能です。

RCカーで使用する場合には…
RCカーのコントロールには一般的にステアリング(車のハンドルのこと)とスロットル(車のアクセル&ブレーキ)の2チャンネルを使用しますが、これはスティックの操作によって行います。このスティックは倒した量によって、ステアリングの切れ角やモーターの回転速度をリニアに操作することができますので、マシンを自由にコントロールすることができます。

チャンネル設定により操縦方法を選ぶことができます
①ステアリングをCH-B、スロットルをCH-Cに設定することでテレビゲームのようにコントロールしたり、
②ステアリングをCH-D、スロットルをCH-Aに設定することで従来のRCカー用スティックプロポのようにコントロールしたりすることができます。

様々なギミックを搭載可能
ステアリング、スロットル2つのチャンネル以外のチャンネルは目的に合わせて自由に設定し、使用することができます。

市販の工作セットをラジコン化してお楽しみいただけます
ホームセンターや専門店の夏休みの工作コーナーに並んでいるリモコンカーやロボットキットをラジコン(無線操縦)化して、ご使用いただくことができます。例えばリモコン工作セットでは有線で操作しますが、MR-8を搭載することで無線化することができ、工作キットをより離れた場所まで自由にコントロールすることができるようになります。また、8チャンネル操作できますので、複数のモーターを操作したり、サーボの追加やLEDの点灯など自由に改造可能です。

軽量 / コンパクトなMC-8は、子どもの手にもしっかりなじみます
MC-8は電池4本をセットしても重量200g以下ですので、小さなお子様でも疲れることなく操縦していただくことができます。大きさや形状にも工夫を凝らしていますので、幼稚園に通うお子様から大人まで違和感なく操作できる設計となっています。お子様が操縦する親指の上から親御様の指を添えて一緒に操縦をお楽しみいただくこともできます。

小さな子でも安全にご使用いただける工夫
「電池交換式のゲームコントローラーでお子様に遊ばせていたら、電池を取り出して遊んでいてヒヤッとした」経験のある親御様もいらっしゃるのではないでしょうか。
MC-8は単4サイズの電池交換式ですが、電池蓋は敢てビス止め式としました。ご家庭用のドライバーセットにある細いドライバー(#1:1番ドライバー)を使用しないとフタをあけられない構造です。また、電池蓋固定ビスには脱落防止ワッシャーを使用していますので、小さなねじを紛失してお子様が誤飲する可能性も低くなっています。
電池ボックスには乾電池逆差し防止機構もあり、もし無理に逆差ししてしまっても通電できない安全な設計になっています。
使用後はMC-8の電源スイッチを長押しすることで電源OFFしますが、万一の切り忘れの際には、5分後にアラームが鳴り、さらに5分後には自動で電源が切れる安全回路も内蔵されています。

専用受信機MR-8が付属
MR-8はMC-8専用の受信機(電波を受信して、電気信号を出力する装置)になります。MR-8から出力される信号形式は従来のRCカー装置(サーボ、ESC)に使用されているものと共通で、KO PROPO(近藤科学)製サーボ、ESCはもとより、各社RTR(Ready to Run)やXB(eXpart Build)といった完成キットのRC装置もご使用いただくことが可能な設計としています(※1)。「RCカーの組み立てに自信がない」「組み立ての時間がない」方にも安心です。

(※1):タミヤ模型(TAMIYA)XBシリーズ、京商株式会社(KYOSHO)RTR調べ。
海外製品などのすべてのRTR並びXBセットでの動作を保証するものではありません。

MC-8には操作の方向を変える「リバース」機能が備わっていますので、サーボやESCの搭載向きによる動作方向の変更も可能です。また、「エンドポイント」を設定すればステアリングの切りすぎによるサーボの破損を防ぐことができます。RCカーの操縦に必要な機能は網羅されていますので、RCカー経験者の方にも不満なくご利用いただくことができます。
MR-8は取り扱いも非常に簡単で、MC-8で使用したいチャンネルに相当するコネクターにRC装置のコネクターを挿し込むだけです。

例えば、MC-8のCH-Bでステアリングを操作したい場合には、MR-8のBにステアリングサーボのコネクターを挿入します。MC-8の電源をONしたのちにMR-8の電源をONすると、ステアリングサーボがコントロール可能です。

【マイコンボードとの組み合わせ】
MR-8のPWMをマイコンボードで読み取り、MC-8から無線操縦することが可能です。

【MC-8スペック】
●2.4GHz MX-F方式 マルチコントローラー
●サイズ:150.0×84.5×61.0mm
●重量:145.5g(電池含まず)
●電源:単4乾電池、単4型充電式電池×4本(別売)
●消費電流:50mA以下
連続17時間以上使用可能(条件により異なります)
●チャンネル数:8
スティック操作4系統 + スイッチ操作4系統
●送信周波数帯:2.4GHz
●対応受信機:MR-8
※KR-211FHなどFHSS対応受信機は使用できません

【MR-8スペック】
●2.4GHz MX-F方式 マルチレシーバー
●サイズ:27.0×28.0×15.0mm
●重量:7.0g
●電源:3.0~6.6v
●使用可能電源:乾電池、または充電式電池
(Ni-MH 3~5s、Li-Fe 1~2s、Li-Po 1s)
※リチウム電池使用の場合は電圧低下にご注意ください。
※異なる種類の電池を混在して使用しないでください。
●消費電流:40mA以下(受信動作時)
●チャンネル数:8
●受信周波数帯:2.4GHz
●対応送信機:MC-8

MC-8 使用上のご注意
MC-8はマルチコントローラーでRCやロボット工作を楽しみたいユーザー様向けに、RCカーでは入門用ロースピードまでをターゲットとして開発しております。
高速で走行される場合や、電波が混雑した場所、遮蔽物のあるRCサーキットなど、環境によりましては電波到達距離が減少する可能性があります。
しゃがんだり、寝そべるなど地面に近づいて使用した際にも電波出力が減り到達距離が減少します。
ご承知の上、安全にご使用いただけますようお願いします。

セット内容
本体構成:マルチコントローラーMC-8 ×1
受信機:マルチレシーバーMR-8 ×1


(ご注意)
インターネットでご注文頂きました商品を【 店頭 】にてお受け取りは出来ません。
その旨、ご注意下さいます様お願い致します。
掲載の画像はイメージ画像となります。
画像を理由にされた返品等はお受け賜り出来ませんのでご理解下さい。
商品は、事前の予告無しに仕様変更される場合がございます。


当ショップの在庫表示についてのお知らせ
在庫の管理に関しまして、
在庫数の誤差からご注文を頂いた時点では在庫有りと表示されていた商品でも
同一商品へのご注文集中により、在庫切れが発生してしまう場合がございます。
その際は誠に勝手ながら、その旨をメールにてご連絡させて 頂きまして
キャンセル、又は入荷後の発送のいずれかの内
お客様のご都合の宜しい方にて ご対応させて頂いております。
商品の廃盤、メーカーでの欠品、店頭販売での終売等によりご用意が困難な場合もございます。
大変恐れ入りますが、予めご了承下さいます様お願い申し上げます。