> タミヤRCカー > 電動RC オンロードカー > ツーリングカー > ツーリングカー組立キット

58740 TAMIYA/タミヤ 1/10 RC ポルシェ911 カレラ RSR 2.8 (BT-01シャーシ) 組立キット+オリジナルフルベアリングセット (未組立) ≪ラジコン≫

JAN:
4950344587407KB
品番:
58740-FB139
定価:
¥20,713-
販売価格:
¥20,713-
メーカー:
TAMIYA/タミヤ
タミヤ/TAMIYA 電動RCカーシリーズ No.740 ポルシェ911 カレラ RSR 2.8 (BT-01シャーシ)(未組立ラジコンキット)

【 熱くならずにいられない、伝説マシンを実感ドライブ 】 1964年の誕生以来、長い歴史を誇るポルシェ911の中でも、伝説の1台と言われているのが「ナナサンカレラ」とも呼ばれるカレラ RS 2.7です。ヨーロッパGT選手権参戦のために開発されたこのモデルは1972年のパリサロンでデビュー。水平対向6気筒エンジンの排気量を2.4から2.7にアップして出力を向上。さらに、リヤのダックテールに代表される空力の改良や軽量化、前後で幅の異なるタイヤの装着なども実現。さらに純レース仕様のカレラRSR(2.8)は、1973年のデイトナ24時間、セブリング12時間、タルガ・フローリオで優勝し、高性能を実証したのです。特徴的なダックテールや張り出したフェンダーなど個性的なフォルムをリアルに再現したボディはポリカーボネート製の一体成形パーツ。本体をホワイト、ウインドウをスモークで塗り分け、ホイールアーチのカット加工やボディマウント用の穴開け加工も施しました。

【 駆動方式とホイールベースが選べる2輪駆動、BT-01シャーシを採用 】 シャーシは、後輪駆動と前輪駆動が選べ、どちらの場合も2種類のホイールベースが選択できるマルチパーパス型の2WD、BT-01を採用。軽快な操縦性が楽しめ、実車の駆動方式に合わせた仕様がチョイスできます。走行用バッテリーやモーター、RCメカを搭載したセンターフレームはそのままに、ファイナルギヤやステアリングリンケージの入れ替えなどにより前輪駆動と後輪駆動が選べ、さらに後輪駆動時はフロントモーター(FR)とリヤモーター(MR)の2種類のモーター搭載位置が選択可能。操縦性の違いが楽しめます。また、前後左右対称設計とした足まわりはフリクションダンパーを装備したダブルウィッシュボーン4輪独立。また、「ユニットモーターマウント」、「ユニットファイナルギヤケース」、「サスペンションユニット」など、各部分をユニット化して組み立てやすく、整備性に優れているのもポイントです。ポルシェ911 カレラ RSR 2.8は2ピースホイールに前後で幅の異なるタイヤを装着。実車の駆動方式に近いリヤモーター(MR)・後輪駆動がお勧めです。

【 基本スペック 】 ●全長457mm、全幅204mm、全高138mm ●ホイールベース251mm(ショート) ●トレッド 前:161mm、後:168mm ●タイヤ幅/径=前:27mm/67mm、 後:32mm/67mm ●フレーム=バスタブタイプ ●駆動方式=後輪駆動 ●デフギヤ=樹脂製4ベベルタイプ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともフリクション ●ギヤ比=8.27:1(キット標準22Tピニオン使用時) ●モーター=540タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売)

掲載画像に含まれる、RC装置、バッテリー等は別売です。
ボディは塗装済み、ホイールアーチのカット、ボディキャッチの穴開け加工済み。

<走行に必要なもの>
●2chプロポセット(1アンプ・1サーボ)
●走行用バッテリー
●充電器
●組立工具 他


(ご注意)

インターネットでご注文頂きました商品を【 店頭 】にてお受け取りは出来ません。
その旨、ご注意下さいます様お願い致します。
掲載の画像はイメージ画像となります。画像を理由にされた返品等はお受け賜り出来ませんのでご理解下さい。

当ショップの在庫表示についてのお知らせ

在庫の管理に関しまして、
在庫数の誤差からご注文を頂いた時点では在庫有りと表示されていた商品でも同一商品へのご注文集中により、まれに在庫切れが発生してしまう場合がございます。
その際は誠に勝手ながら、その旨をメールにてご連絡させて 頂きましてキャンセル、又は入荷後の発送のいずれかの内お客様のご都合の宜しい方にて ご対応させて頂いております。
商品の廃盤、メーカーでの欠品、店頭販売での終売等によりご用意が困難な場合もございます。

大変恐れ入りますが、予めご了承下さいます様お願い申し上げます。